2004年3月31日 13:05

新しくできた餃子屋さんにみんなをさそったら4月3日からでやんの。どーすんだよ。
えーと、目の前の「珍味 (3)」でみんなにナスを食わせて反応を見てみましょう。

「スタミナ定食 (650円)」

レバー、モツ、ニンニクの炒め物。味付けは醤油、そして強めの塩。
モツはおもしろいんだけど味付けが単調すぎるかも。ここはすなおにナスを食っておくべきだな。

ナスどうだった?うまかった?それはよかった。

2004年3月30日 13:29

重めの食事が続いたので今日はあっさり和風に「大久保食堂 (1)」。

まいどおおきに食堂というグループの一店舗で他にも新宿食堂や中野食堂など町名を冠した看板が出ています。

ずらーっとお惣菜が並んでいるので勝手にとってください。ごはんとみそ汁はよそってもらってください。席に着くとPOSで合計金額を出してくれます。

「ひじき(100円) + 大根おろし(100円) + おくら(100円) + 焼きなすの煮浸し(150円) + ライス(中)(100円) + みそ汁(50円)」

なんてヘルシー…自分で感動してしまうわ。では、いただきます。

 バキューン!(食べてる音ね)

あっというまに食べ終えてしまった…。やっぱりメインディッシュ(300円クラス)がないと物足りないわね。

2004年3月29日 12:53

そういやタイ料理食ってない。ときどき発作的に食べたくなります。

「カオタイ (8)」

やったー。サラダが「ヤムウンセン (春雨のサラダ)」今日はイカでした。これでご飯を食べるのが好き。ローカロリーのメニューのはずなのにご飯がすすむすすむ(ダメだ)。

しかも食べても食べてもなくならない!(食べ放題だから)

牛丼みたいなものもどっさりありました。みんな苦労しているのに!
スープは鶏と大根のスープ。あっさりしすぎ。これはきっと味付けに失敗しているはずだ。でも手元の調味料で調節できるから問題ないですねっ♪(音符マークを使ってみた)

2004年3月28日 20:09

この前のすたみな太郎ではたいへんな不評を買いましたので、小麦好きなみなさまを「東京麺通団 (2)」へ連れてきました。

「しょうゆ(290円) + レモン(50円)」

あとは悦凱陣(よろこびがいじん)の高い方とホタルイカの活き漬けと天ぷらいろいろ。

かまたま等を頼んだみなさん、たいへん喜んでくれました。ほっ。よかった。讃岐うどんもだいぶメジャーになったと思っていたらみんな讃岐うどんははじめてだそうでもちもちぶりに驚いていました。

2004年3月27日 11:57

先週の寒さも和らぎ、また春らしくなってきましたね。

メバルをもとめて本日も三戸浜へ。

ほら!釣れた!10cmちょい…リリース。

が、うねりが強く後が続かず。

これがモエビ様だ!(1匹16円)
釣れたためしがないですけど。

なんかやたら脱皮しだす。ふしぎふしぎ。

真名瀬に移動するもどうにもこうにも。
今日はダメだー。完敗だー。なにも書きたくない。

2004年3月26日 12:47

町田に住んでいた頃、付近に「東秀」というラーメンのチェーン店がたくさんあり、そこの「マーボーラーメン」という食べ物が大好きでした。

※本日のびっくり:オリジン弁当と同じ会社だったとは…

そのうち成都でラーメンと麻婆豆腐を頼んで自分でつくってやろうと企んでいた矢先「華家 (2)」にて麻婆ラーメンが登場!やったぁ!

「麻婆麺(マーボーラーメン) (750円)」

中から麺がでてくる。麺は北海道のラーメンのような黄色くて味のある中太麺。麺にとろりとしたあんが絡み、山椒の辛さと麺の甘さが絶妙なバランス。ずぞーずぞー(すする音ね)。うまい!手放しでほめちゃう。

一緒に頼んだ「そぼろメシ (250円)」はラー油をかけて。味がしみ込んでいてこれもたいへんおいしい一品。

あれですね、豆腐が固いのでどんぶりにたくさん残っちゃう。ここは普通のライスを頼んで最後にいっしょに食べるというパターンが最強かもしれません。

2004年3月25日 13:05

そういえば早稲田にも路面電車が走っています。

都電荒川線

2004年3月25日 12:58

今日はやたら袴姿の女の子を見かける。自転車をこいでいるうちにふとしたきっかけで明治時代にタイムスリップしてしまったとか…

はい、早稲田大学の卒業式ですね。

「元祖一条流がんこ 総本家 (1)」

新目白通り沿いに店がありますが表のドアにはノブがありません。

裏にまわってください。入り口があります。

中に入ると、あら、以前来た時とはレイアウトがかわってますね。「 C 」の文字のかたちをしたカウンターがあり真ん中に親父さんが鎮座ましましております。気さくにお客さんと話しながらチャーシューを切っています。

「ラーメン大盛 塩 (700円)」

携帯の電源は切るように書いてあるため写真はなし。
なんとかという鶏のだし(携帯がないとメモがとれないな)をベースに、そんなにしょっぱくないですね。ネギ油をかけないのでけっこうあっさり。

早稲田の卒業生がみなさんスーツ姿でお別れにきていてなかなかいい風景です。

家元から認定証「麺喰道二段」というのをもらいましたー。

2004年3月24日 12:25

なに食う?「珍味 (2)」のからあげ食ってねぇな。

「若鶏の唐揚げ定食 (650円)」

つーか「からあげ」で通ります。
普通においしい唐揚げですね。しかしキャベツにメイヨネーズがぎっちょりかかってますね!のけぞりました。からあげにぬりたくって食べましょう。うぅカロリーが…

この、コメをぐいぐい食い込む感じ、いいですねぇ。

2004年3月23日 12:17

鹿児島から帰ってきたらちゅるんとしたものが食べたくなりました。

近場で「七福神 (2)」

野菜が食べたいのでもり野菜を。野菜炒めがつけだれに入っているのですが、そして野菜炒めのコクが加わっておいしいわけですが、どーもタマネギのツンツンしたかおりが苦手でして…。

「野菜別皿でお願いできますか?」
「はい」

通るんだ、こんな注文が。

「もり野菜 中盛り (750円)」中盛りは無料です。

ちゅるちゅる。しゃきしゃき。やっぱ玉ねぎのにおいがつよいんだよなー。つーか野菜炒めとしてうまいな。ごはんが欲しい。ないけど。ちゅるちゅる。

次回:検証!タマネギ抜きのオーダーは通るのかっ!?

2004年3月22日 11:11

今日はぶらり鹿児島ひとり旅。砂むし温泉を体験しに行きます。

電車に乗って指宿(いぶすき)へ。

駅で電動自転車を借りました。うぉー加速するゼ!
なーんにもない町ですね。せっかくなのでラーメンを食べましょう。

 

鹿児島は大根の漬け物がでる、と。塩ラーメンのセット。ここも麺が柔らかい、と。塩だけど焦がしネギ。ふぅん。面白いな鹿児島ラーメン。

おぉ!砂浜から湯気が!さわってってみましょう。

 アチチチ!

はい、気をつけます…

天然砂むし温泉 砂楽

まだ寒いので屋根付きの場所で蒸されます。頭にタオルを巻いて砂に横たわると、おばちゃんたちがスコップで砂をかけてくれます。初心者は10〜15分程度だそうです。しばらくするとほかほかしてきました。心臓がバクバクしてきます。

「あかんばい!」「限界ばい!」(博多の人?)

ゾンビのごとく起き上がり温泉へ。おもしろいですねー。

お風呂上がりに指宿港でビール。釣り竿持ってくればよかったな…

さて、そろそろ帰る時間です。


【 MPEG 1.6M 】

鹿児島市内には路面電車が走っていました。

4日間お世話になったほかにケイコのお父さんから芋焼酎と黒糖焼酎をおもやげにもらってしまいました。ありがとうござます。友達みんなでいただきます。

楽しかったナー。また機会があれば。夏がいいね。

2004年3月21日 19:33

旅行中お世話になっているケイコさんちで、お兄ちゃんが東京へ就職、いとこの卒業、おじいちゃんの誕生日などが重なり、そのお食事会にわたしたちも連れて行ってもらえることになりました。なんか恐縮です。

遊食菜彩 いちにいさん

黒豚しゃぶしゃぶのお店です。ドキドキしますね。

サイドメニューできびなご。おー、写真で見たまんまだ。味が濃いですね。酢みそでいただきました。つーか、ひと皿全部食べた気がします(汗)。その他にも角煮など。

どかーん!黒豚だだだ!うぉー!(どんどんどん)

お湯にくぐらせ、そばつゆでいただきます。そばつゆ?これがさっぱりしていて豚の甘みがより楽しめておいしいのであります。うん、ゴマだれだとゴマの味が強すぎてもったいないもんな。
うまいうまい。いくらでも食えるなこりゃ。

シメで黒豚の雑炊か蒸し寿司が選べました。蒸し寿司?トーホグ人はこんなの知らないですねぇ。ちらし寿司を蒸した感じのものでした。

これで鹿児島名物はほぼ制覇したぞ!ごちそうさまでした!

※都内にもあるそうです:有楽町店銀座店

2004年3月21日 13:53

メシ食ったらなーんにもすることがなくなってしまいました。しかも男3人。あ、温泉に行くんでした。

桜島へ渡るフェリーに乗ります。

15分ほどの船旅ですがみなさん船内のうどん屋さんでうどんを食べてます。ケンジに聞いたらフェリーに乗ったらつい食べてしまうとか。では、さっそくわたしも。さっき食ったばかりですが。

さすが鹿児島。ただのかけうどんにさつま揚げが。
ありゃ。うどんがやわらかーい。舌で噛み切れるー。むかしはうまかったそうなんです。

温泉に入りビジターセンターを見学。やー、桜島大根ですよ!

なんかいまでもけっこう頻繁に噴火が続いてるんですね。勉強になりました。

2004年3月21日 11:47

今日は1日雨の予報。

おどろくことにお酒の影響はほとんどナシ!いいお酒は違うね!ちなみにブローディーはずーっとロックで飲んでいたのでグロッキー。死んでます。記憶ないそうです。温泉にでも行ってスッキリしましょう。

金曜日の話。車の中でコウ君に、

「鹿児島のおいしいラーメンってどこ?」
「あ、ウチの近所のキムチラーメンうまいッスよ」

いやいや。そういう話ではない。

 
 

鹿児島っぽいラーメンをお願いしたら「ざぼんラーメン」に連れてきてもらいました。
おお!なんだこれは!敷地内にざぼんグループが形成されている!

「ざぼんラ−メン」「麺処ざぼん」「ざぼんの茶屋」「ざぼんの里」

もう何が何やら…

ここのシステムがたいへんめずらしい。店の中央にキッチンがあり麺の係の人がそこで麺を茹でどんぶりに移して野菜をのせます。で、だ。ホールの人が運ぶ時にキッチンの中の寸胴の柄杓に手を伸ばし自分でスープを注ぐのです。なんか不思議な光景でおもしろかったなー。

「ざぼんラーメン (750円)」

薄めのトンコツスープに太くて柔らかい麺。茹でキャベツ、茹でもやし。こがしネギ、メンマにキクラゲ。チャーシューうまし。後で調べたらこういうのが鹿児島ラーメンの特徴みたいですね。博多と熊本の中間って感じ。

あ、大根のおつけものが食べ放題です。

2004年3月20日 11:16

さぁ!結婚式ですよ!

披露宴だけでなく式にもよんでいただいたので神社へ。神前は何度か経験がありますがほんとうの神社でやるのは初めてです。

控え室で泣いちゃう人(^^;

雅楽の生演奏付き!巫女さんの生踊り付き!おもしろかったー。
つつがなく終わりました。披露宴会場に向かいます。

桜島だ!想像よりずいぶんとでっかいナ!煙出てるし。こんな近くに市内があるんだ。たいへんだこりゃ。

新郎のケンジがたいへんなお酒好きということで手に入りにくい焼酎が並びました。伊佐美、村尾、小牧、魔王、小松帯刀。たのしみですねぇ。

さぁ!食うぞ!…じゃなくて二人をお祝いしましょう。
披露宴は新郎新婦が自ら企画、立案、テーブルクロスの色まで指定したというめずらしいパターン。司会進行までこなしちゃう。自分たちが一番楽しそうです(笑)。

さぁ!飲むぞ!…とはいったものの昼間の酒は酔うネ!
隣のブローディーとこれから続くであろう10時間の飲みがもたないということでビールに切り替えてしまいました(弱)。

ケンジが監督、撮影、編集をしたという二人の生活をうつしたたいへん楽しいビデオの上映も終わり、披露宴はおひらき。

よしっ!二次会だー!
なんと二次会はケンジの実家でした。

どうもおじゃまします。乾杯!おとうさん本日はおめでとうございます。みるからにお酒お強そうですね(笑)。うわー、ぐいぐい飲んでますヨ!負けないゾ!

ところが主人公のケンジが(披露宴後だけに)疲労でダウン。コラー!なんのために鹿児島まできたんだー。楽しく飲んでいたケンジの友人知人も12時頃に帰っていき、最後はけっきょくブローディーとふたりで飲んでやんの。普段の飲みとかわんないよ!

2時半ごろついにダウン。延々と飲んでたからねー。最後までおついきあいいただいたケンジのおかあさん、妹さん、そして新婦のみわ、ありがとうござZzz…

2004年3月19日 10:00

えーと。とりあえず釣りましょう(笑)

新婦の弟、コウ君が今年の蔵王のスノーボードツアーに来ていて釣りが好きだという話をしたのですが、それならば鹿児島でいっしょに釣りをしましょうという話に。ほんとは磯に立ちたいのですがそんなに時間も取れないのでテトラを掘りましょう。

車で1時間ほど走り小湊(こみなと)港(このへん)へやってきました。遠浅の砂浜にあるのでながーい防波堤がのびています。残念ながら外海は荒れ模様。内側のテトラを探りましょう。

よっしゃ!開始そうそうまぁまぁのサイズのアラカブ(カサゴの九州の呼び名)がヒット。ワームで釣れましたよ!うれしいな。

ところが後が続かず。コウ君が小さめのを1匹追加したのみ。うーん...、と、そこへ。


【 MPEG 1.8M 】

うわっ!エイだ!カップルだ。でかいなー。

コウ君のおかあさんが高菜とゴマのおにぎりを作ってくれました。めさうま!

しかし釣れないな。移動しましょう。と、思いましたが、港入り口によさげな場所を発見。地元の釣り方に習いキビナゴをはさみでちょんぎって針につけます。

釣れた。ちっさー。

釣れた。けど穴の奥深くに潜り込んででてこない。でかそう。ごんごんと引くんだけどでてこない。でてこーい。でてこない。

 ブチッ

切れた(泣)。

釣れた。けどギンポ。つーかギンポだらけ。良型がバンバン釣れます。けど引きが弱いからつまんないヽ(´ー`)ノ

潮が満ちてきたので移動。戻って戸崎港(このへん)。いいとこだねー。

釣れた。だんだん小さくなってるよ!

なんか鹿児島ってメバルいないんですって。残念。アラカブも波が強くて釣果はいまひとつでした。ギンポは天ぷらにして全部食ってください。(たいへんうまかったそうです)

コウ君ありがとう!たのしかったよ!

2004年3月18日 21:30

友人の結婚式ではるばる鹿児島までやってきました!
九州初上陸です。期間中、ケイコの実家へ滞在させてもらいます。

2004年3月18日 13:49

小雨がぱらつく昼下がり、ちょっとおしゃれにランチを楽しみませんか?

階段入り口の飾り付けがぜんぜんそそらないぞ、の「おもだか (3)」

「瀬戸内の小いかのトマトグラタン 850円」

イカとペンネとトマトソース。イカの甘みとトマトの酸味とチーズの風味。イカだらけだ。おいしーねー。ここ、パンもうまいですね。

2004年3月17日 12:16

うわー、今日は暑いですねぇ。冷やし中華が食べたいな。
と、こればっかりはコンビニにでも行かないと無理な話なので「だんだんや (2)」の新(?)メニューに挑戦。

「冷やしサラダめん (800円)」

野菜たっぷりあっさりヘルスィー♪…と思ったら大間違いだぞ!

レタス、トマト、ゆで卵の上からゴマのような色だがコマではないソースをたっぷりとかけ回し、これが油ギッシュ。たぶんトンコツスープを固まらないようなんやかんやしたものなんでしょうね。ほとんど酸味がないのでくどいくどい。レモンか酢があったらもっと食べやすいだろうなぁ。こってり派にはたまらないとおもいます。

2004年3月16日 12:50

100円のうどんはそこそこうまいですが、ならば280円のうどんはどうでしょう。麺が違う?ダシが違う?

「さぬきうどん こがね製麺所 (1)」

香川にあるうどんやさんなんですね。

「かけうどん(280円) + ぶっかけうどん(280円)」あと、えび天となす天。

かけうどんから。正午ちょっと前だったから茹で置きだった。ちょっと粉っぽい感じがするけどコシがあり麺にはエッジがきいてます。なんか店の奥で製麺してるとか。ダシはかなり甘め。

ぶっかけ。レモンを搾ってずこーずこーとすすります。うーん、こっちは粉っぽくない。うまいうまい。大根おろしが欲しいな(なかった)。醤油ダレにもダシが感じられます。

天ぷらはエビもナスもさくさくしてたいへんうまい。

ちょっと高いのは麺の違いでした。今度はお昼遅めに行って茹でたてをいただきましょう。表にあるけむりを吹き出しているどんぶりはたいへんまずそうだからやめた方がいいと思います。

2004年3月15日 13:02

なに食う?
とくにあてもないまま「ザ・ハンバーグ (1)」定冠詞がついてるゼ。

注文を受けてからオープンキッチンでタネを手にパシパシ打ち付けてから調理します。

「自家製ハンバーグセット 200g (950円)」標準の150gなら790円です。

プレーンだ。なにもかかってない。あ、お皿にのった大根おろしで食べてくださいってことか。そのまま食べるとけっこうスパイシーな感じ。ここのハンバーグはは粘土じゃないですね。次はおろし醤油で。

 ソースでした…

今度こそおろし醤油で。ふつーの醤油だからちょっと味と香りがきついですね。
リーペリンのソースがおいてあるのでそれも試してみましょう。あ、わたしにはこれが一番合う感じ。

付け合わせがおいしいです。量を倍にするのは100円なのでもしよろしければ。

2004年3月14日 19:00

大盛りや食べ放題という言葉にドキドキしませんか?(シネー

ついにやってきた!
数年前、群馬で夢のようなひとときを過ごし、わたしの中であこがれの店にさえなっていた店に、いま再び挑戦する。

明日の分まで食え!でおなじみ(嘘)「すたみな太郎

第一ラウンドで肉とりすぎーヽ(´ー`)ノ
まずかったらどうす…

 眉をしかめるほどマズイ!(笑)

おかしいなぁ、館林店はだいぶおいしかったんだけどなぁ。まぁ牛肉騒動で大変な時期だしね。豚と鶏はうまいです。あとレバー。レバー、レバー、レバー。

レバー好きが高じて誤った盛り合わせで攻めはじめる俺様。最初から最後までレバーだけ食っててもいいな。

この頃から「自分で食べる分のみ持ってくる」のルールができる。ほら、そこ!ヘンに気をきかせて人様の分まで持ってこない!かえって迷惑です。
寿司と冷凍食品の類は普通においしいです。

カレーうどんもあります(嘘)。ラーメンはびっくりするぐらいおいしくないです。全員でまずさに感動しました。

デザートにライチ。ライチが山ほどつんであるので山ほど食べました。ひょっとしたら果物の中でライチが一番好きかもしれません。一度生ライチを食べてみたい。

いやー、食った。でも最後にアイスクリーム食っちゃえ。
食べ終わった客が一様に苦痛の表情を浮かべているのがおもしろいですね。こんどは郊外のでっかいすたみな太郎に行きたいなぁ。でもみんなは2度と行かないっていうだろうなぁ(^^:;;

2004年3月13日 10:08

メバルを求めて北へ南へ。横須賀の三戸浜の堤防にやってきました。

テトラが大きいのでいい感じにすきまがありますねー。本日は上州屋で1尾16円のモエビ様(なぜかわたしたちは様をつけて呼んでいます)を買ってきたので、そそーっと落とし込みましょう。

クンックンッ、釣れましたー。オキアミで(あかんやん)。たくさんいそうですね、ここ。

テトラにはまっている人。

うそ…風がふいてきた…。ざばざば波が押し寄せてきたので終了。これからなのに…

けっきょく真名瀬に戻って2匹追釣。

なんか海の中がにぎやかになってきました。

2004年3月12日 20:06

初代チョコエッグ(ほんとに第一弾)以来、ひさびさに食玩に手を出してしまいました…

かっけー (;´Д`)ハァハァ

あんまりかっこいいんでおやつの時間にもう一箱買いに走ったり( ´ー`)y-~~

参考:スーパーディメンションフィギュア MACROSS 2弾

エイリアンはどこに売ってますか?もう手遅れですか?

2004年3月12日 12:35

ヒルメシをなんにするかパソコンと相談していると(しかも画面にブツブツ話しかけながら!)、早稲田方面にはまだ行ってないお店がたくさんありますね。ちょうど学生さんもお休みだし、浮くこともないでしょう。

ということで「グリル レッドピーマン (1)」はじめまして。
メニューを眺めるとフライものがお得のようですが、なんかレバーというキーワードが散見されましたのでそれに挑戦してみます。

「レバーと豚肉の煮込み (730円)」

ひさびさにジャンクフードキター!のけぞるゼ!エサ度がたいへん高いです!←褒め言葉
なんだこりゃなんだこりゃ。豚レバーと豚肉、玉ねぎ、ピーマン、それにミックスベジタブルをジュージュー焼いてデミグラスのようなトマトケチャップのようなソースでごってりと煮込みました。

こ、濃ゆい…一口ごとに胃の奥底を直撃します。完食するのが精一杯でした(弱)
びっくりしたー。次回はフライに挑戦!

2004年3月11日 13:16

たまには部長気取りで高級中華(?)の店でラーメンを食べようかと←バカ
駅前ビルにある「上海風 中国料理 揚子江 (1)」

なんにしよーかなー。今週はさっぱり系の気分なので「鶏肉千切りつゆそば」これがいいな。なんかでてきた。ウーロン茶のポットだ。

「鶏肉千切りつゆそば (950円)」

って、蒸し鶏がどっさりのってるだけなんだもんなー。あるいみすげーよなー。やっぱ普通の定食頼むべきだよなー。

客は全員見事に40〜50代。店員からママと呼ばれている着物の方も配膳を担当。定食にはヤクルトが1本付きます。

はぁー、世界が違う。

2004年3月10日 13:16

こう、すっきりとしてちゅるんとしたものがいいですね。ところてんとか。(それはヤだな)
自転車をこいでいたら「ラーメンハウスABC (2)」まで来てしまいました。

「つけめん C (650円)」胸を張って「 C!」と。

すっぱ目のスープとちりちり麺。
これが、また、中途半端に、おいしくて。たまに食べたくなります。
なんか隣見てたらワンタンメンも食べたくなっちゃった。

2004年3月 9日 14:12

事態は急展開を迎えた!

「トムヤムラーメン食べましょうか」

はい。それはいい考えですね。
ちょっぴり外装が派手になった「ティーヌン (9)」

「鶏挽肉の辛み炒め」

さっぱりあじでうまい。

「トムヤムクンラーメン」

そしてどんぶりの中にまた神を見る。
つーか、マスターがまた髭をはやしてますね。

2004年3月 8日 13:35

少し前。味源がなんの前触れもなく閉店し、看板から内装から跡形もなく撤去されてしまいました。徹夜仕事で疲れきった深夜の夜食、何度か通っていたら突然もらえた永久割引券、山盛りのもやし、それぞれの思い出が 胸をよぎります。

閉店する店があれば新しくオープンする店あり。いったい何回目の新規オープンだよ!
(SHOZO→マンジャベルデ→フォー・カフェ→旬菜麺屋)の

タイラーメン「バミーチャーンノーイ (1)」

どうもスパイスロードの系列店になったようです。シェフはタイの人ですね。
トムヤムラーメンが食えればいいやと思いはいった店内。濃厚なタイ臭に鼻孔が開きます。なんと!ここにはトムヤムラーメンはないのですね!(トムヤムラーメンはティーヌンのオリジナルだそうです)

こーの君とシェアした「カオムーデン(タイ風焼豚のせご飯)」

あまーい。ごまペーストのソースがかかっているのですが、これが濃くて甘い。米は細長いタイの米。なるほど。

「クイッティオルア (680円)」

水上マーケットの定番。豚肉入り細麺ビーフン。
TVでみて食べてみたかったんですよね。ってこれが日本人に説明できるような味ではなく...。この黒いスープがもうなんのダシかも想像がつかない。これも甘いです。タイは辛い料理ばかりと思うなよ!という感じ。だいぶ本場風味だ。食べ進むうちにやめられなくなります。が、初めての人は抵抗があるでしょうね。

他のメニューも独特で、またこなければ、と。

P.S.
クイッティオルア:牛の血かー、わからないよーヽ(´ー`)ノ

2004年3月 7日 10:44

昨日の風も嘘のようにおさまり、とてもよい天気です。

しばらく足元にみえるメバルを狙ってみますが、ヤツらエサをいっさい無視。こんなにおいしいのに…

あきらめてメジナ狙いに変更。コマセの中に100円ショップで買ってきた青のりをドバドバ入れます。いい香りだ。

すぐキタ。かわいい15cmのメバル。目が張ると書いて目張。目が大きいので夜中でも水中が見えまくりらしいですよ。

いつの間にやら曇り空。なんだか空からコマセが降ってきましたよ。って、雪だよ!おい!すんごく寒いけどウミタナゴがばんばん釣れてやめられない。ぜんぶいらないです。

ススーっとラインが沈み…

 グッ!

底に向かって走り出します。堤防が高いのでとりこみに苦労しつつ。

 釣れましたーヽ(´ー`)ノ(ちっこいけど)

おひさしぶりのメジナちゃん。ぐーっとのばして20cm。かわいいわねぇ。食べちゃおうかしら。(食べるんですけどね)

いったん帰って「食堂あぶずり (3)」でカツ丼。最初、固くてまずいとか書いてごめんなさい。あげたてのカツは香ばしくてたいへんな美味でありました。

そして夕方にまた晴れてきたのでもういちど真名瀬に戻るもタナゴ、タナゴ、タナゴ。なんか魚の活性は高いな。昨日の波で海中に酸素がはいったからですか?

メバルとメジナを刺身にしました。
メジナをさばいたらおなかの中が岩海苔でいっぱい!やっぱ冬は青海苔食べてるんだねぇ。なんか包丁に脂がくっつきますよ。味は最初すっきりあとから甘み。うむうむ。
メバルはリリースサイズだったかな。身はたいへんコクがあってしみじみと日本酒に合います。うーむ、こんどは大きいの釣らなきゃ。

今日のメジナもうれしかったけど、昨日の狙って釣ったアイナメの方がうれしさは上だな。メジナに青海苔の狙いも悪くなかったけど確信がなかった。アイナメは100%釣れると思ってほんとに釣った。ここが大事。なんてことを考えて酒飲んでたらもうぐったり疲れちゃってよー今日ははやく寝るベよー

2004年3月 6日 16:56

ちょいと所用で三浦半島の反対側まで。やぁ、予想通りこっち側は風下なので風が弱いですねぇ。

釣りをするつもりはなかったんだけど、なぜかエサと釣り竿は持ってきたので、海辺つり公園でほんのちょっとだけ竿を出してみましょう。もう日が傾きかけているので遊び程度に。

ざっとまわりを見て、ここにアイナメがいなければどこにいるんだい!?そうだろう?ペリー?(←横須賀にちなんだジョーク)という場所をみつけたので、沖目にブラクリをキャスト。根がかりをさけて竿を大きくあおりながら探ります。

3投目。あおった瞬間もったりした手応え。そのままもったりもったりよせると…ほら!ナ!いってんじゃん!俺様が!アイナメ26cm。わかってたよ、アイナメが釣れるのは!竿を出した瞬間からね!

その後とくにこれといったアタリもなく。まんまるお月様が雲間から顔をのぞかせ、月明りのロードが沖合いまでのび、まったくもってファンタジーな景色。(写真撮り忘れたよ)

6時半。寒さが限界なのでさっさと帰りましょう。ここは夜でも安全なのでよいですねぇ。

お刺身にしました。あいかわらず魚をさばくのが下手ですが。もっちりむちむち。たいへんおいしゅうございました。

2004年3月 6日 14:04

ひやー、今日はすごい風ですねぇ!今日はさすがに釣りをするつもりではないですよ。

ついこの前、立石に来てただけに衝撃的な風景。


【 MPEG 1.6M 】

あんまりすごいんで動画も撮ってみたり。撮ってたら波かぶったり。

2004年3月 6日 13:00

オぉーソぉーレミぃーおぉー
ナポーリ!ナポーリ!ナポーリ!(うるさい)

およ?いつのまにこんなものが近所に…。工事していたのすら気がつかなかった

「NAPORI PIZZERIA CANTINA (ナポリ・ピッツェリア・カンティーナ) (1)」

ピザ食べよう!ピザ!ナポーリ!ナッポーリ!(うるさい)

スペシャル・ランチセット(1,580円)の前菜、サラダ、焼きたてパン。

スペシャール!のわりには可も不可もなく。しかもわたくしラタトゥユは苦手な料理のひとつです。

 

ピッカンテポルポとマルゲリータ。ピッカンテポルポはもう名前のリズムが楽しくって頼んでみました。ピッカンテ(辛い)・ポルポ(タコ)という意味でした。なんかソースが、こう、重い。イタリアっぽい味のトマトなんですけどわたしの口に合いません。べったりと重いです。クセがあります。トマトの缶詰の中身を食べてる気がします。

小柱とアスパラのクリームソース。パスタは全部生だそうでフェットチーネは腰があっておいしかったです。

スペッシャール!のわりにはどうでもいい感じのデザート。

おおげさな外観とは裏腹に内装や料理はファミリーレストラン風でした。友達誘う前に味見(下見)してよかった…

P.S.
やはり…、甘太郎の系列でした。「CANTINA

2004年3月 5日 12:27

今日こそトムヤムラーメンを食べようと努力はしたんだけど人生は右へ左へ「がんこ 西早稲田店 (1)」ものすごくおひさしぶり。

おなじみ入り口に骨がぶらさがる黒い店。

2〜3月の期間限定の「しそ風味塩ラーメン (700円)」を注文。

コキコキと腰のある固めの麺。メンマがうまいな。太くて深みがあって。チャーシューはとろとろとけます。スープはおなじみしょっぱスープ。ほんとにしょっぱい。しそのみじん切りがくわえられています。そんなに風味はない。

むかしはただしょっぱいだけで好みじゃなかったんだけど、やっぱり塩でここまでコクがでるのは半端じゃない。豚骨や鰹じゃないんだもん。澄み切っていているのにコクがある。いろいろ他を食べてやっとわかった。ここはやはりすごいんだなぁ。

2004年3月 4日 12:48

トムヤムラーメンを食べるつもりが看板の日替わりメニューにひかれて「串衛 (8)」へ。
人生なんてわからないもんですね。(そんな大げさなことか?)

「日替わり定食 (800円)」

かきみそ鍋:昼から牡蠣鍋。おおぶりの臭みのない牡蠣。幸せだ。
たらこおろし:初めて見た食った。これがだいぶうまい。家でもやろう。
小松菜にびたし:和食ばんざい!

うまかったー。まじで。久々に心から満足のひるめし。

2004年3月 3日 12:57

3月3日とかけまして、最近の週末とときます。

 そのこころは

「ひまなつり(暇な釣り)」

という謎かけを3人ぐらいに言ってみたのですが、みんなつまらないという。

おっと。張り紙だ。

「お客様各位 25年間の長い間 誠にありがとうございました。」

3月3日を持ちまして閉店…今日じゃないか!
まだここのビーフシチュー食べてないんだよ!!!

最初で最後の「青樹 (1)」

今日は「Aランチ (790円)」しかできないとのこと。ポタージュがでてきた。

「ポークピカタン」

いわゆるピカタ。卵をからめて焼いたものですね。甘めのデミグラスソース。ビーフシチューはこんな味だったのかなぁ。あー、食べたかったなー。あぁー、食べたかったなぁぁー…

2004年3月 2日 13:01

すごく寒い。ほんとに寒い。こんな寒い日にわざわざラーメンを食べるために日陰で行列するやつなんて8人いたよ「べんてん (5)」

こーの君が頼んだ「つけめんまチャーシャー 中盛り少なめ (1150円)」

麺をつけるためのスペースがモロッコヨーグルの中身ぐらいしかない。食べ終わった後に、メンマはちょっと多すぎた、とのこと。

今日のスープは甘みが少なかったな。冷たい麺をつけてスープが冷めると甘みがひっこんじゃうんですよね。

2004年3月 1日 09:13

起床。正直もうあまりやる気が出てこないです。

誰もいない黒姫ゲレンデ。ゲレンデはガリガリに凍っています。

雪がある道路沿いを進むと、あ、カーブミラーだ。

晴れてきてちょっと楽しくなってきた。

「やまくーん!」
「(ドキドキ…)」


【 MPEG 0.9M 】

ドガガガガッボシュッ!おわっ!怖かったヨ!

横倉の壁を上から。これはダメだ。崖だ。ヤバイ。
わたしは学生の頃スキーでころげ落ちたことがあります。

おつかれさま!温泉に入って蔵王にお別れしましょう。

で、帰りに「龍上海 (5)」と。

家の2階から。帰る頃に晴れてンのナ!こらー!

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.23-ja