2008年10月30日 12:41

早朝にカッチリ目が覚める。さっそく朝風呂に出かけましょう。

寒い寒いと思ったら山の上は雪がかむっています。ちょっと熱めのお湯が肌にしみて極楽極楽。

これは昨日の夜中に入った岩風呂に至る道。落ち葉の絨毯。

これが岩風呂。岩の下からお湯がわき出しています。夜は川のせせらぎと虫の声がたまらく心地よいお風呂です。

お世話になったおじいさんと一緒に写真を撮り、宿の旦那さんにあいさつをして宿を後にします。

晴れ間が出てきたので途中の渓谷に寄って散策。

まったりとした時間を過ごします。

途中、いろいろ寄り道をしながらお昼はラーメンということに。元が焼き肉屋なのでチャーシューがうまいそうだ。

疲れた様子の親子。

大盛りでけぇ!典型的な白河ラーメン。スープうまし。このスープでワンタン食べたいなー。

麺がいまいちですがチャーシューは柔らかくて絶品。

とくになにもないまま都内に入り葉山を目指します。

しかし帰宅後、反省会と賞する大宴会が控えていようとはっ!(すげー二日酔い)

2008年10月29日 20:48

嵐の前の静けさ。

今年も民宿「いせや」にお世話になります。すぱぱぁっとお風呂に入って準備完了。

カニ鍋、菊のおひたし、ぜんまい、赤カブ、巨大なめこおろし。

ビールでカンパーイ!

イワナの刺身が絶品。おーい、さっき買った日本酒開けようぜぃ。

そして揚げナスにのっているえごま味噌が絶品。なおさんが味噌だけちょうだいとおねだりして大量ゲット。酒がどんどん盗まれるよ!

ついにお蕎麦が登場!いただきまーす!

 口に入れた瞬間広がる新蕎麦の香り...

歯ごたえも喉越しも出汁もかえしも完璧だぁ。格が違うとみんなが納得。

「おかわりすっか?」

もちろん!

さんざん食べた後はお風呂に入っていったんリセット。その後いろりを囲んで語らいます。

途中、片付けが終わった旦那さんも顔を出し会話に花が咲きます。みんなはたまに方言がわからなくてキョトンとした顔をしているのがおもしろい。もちろんわたしは100%理解できます。

おいしい蕎麦と、おいしい日本酒。いやー、幸せだねぇ。

2008年10月29日 10:05

さて、今年も会社をさぼって会津蕎麦ツアーに向かいます。

今年はハイエースを借りて総勢9人。ハイエースはまるでバスだね!でかい!

はるさんにドライバーが変わった時点で高速チケット紛失。那須塩原で書類を書かされるプレイ。

しげさんいわく塩原名物の「スープ入り焼きそば」という食べ物があるらしいんだわ。

こばや

女性陣はあきれ顔なので、男性陣だけ(ウキウキしながら)突入します。ちなみに満席。

「スープ入り焼きそば (600円)」

見た目はラーメンスープに焼そばがそのまま入ったような感じなんだけど、味はラーメンスープに焼そばがそのまま入ったような味がします。

ソースの甘みが適度にくどくて駄菓子系の味。うまい。B級グルメ好き必食。

そして待ちぼうけを食わされた女性陣のために去年も寄った「そば処 まるみの湯」へ。

もちろん蕎麦も食べるよ!

この店はいろいろな産地からそば粉を仕入れているようで、長い間、新そばが食べられるようです。

そしてこれまた去年と同じように会津酒造の酒蔵へ。そして去年と同じように若奥様が出迎えてくれました。

ものすごい勢いで利き酒大会。純米も純吟もおいしいけど、生酒の新鮮さにみんな驚く。自分のおみやげと、そして今晩の宴会のためのお酒をお買い上げ〜。

もちろん今年も山の井の樋の口もお買い上げ。みんなには飲ませないけど。

さぁ、みなぎってまいりました。

2008年10月26日 15:56

『なに見てんのよ!』

そろそろ産卵の季節ですね。いまは赤とんぼが減っているから食事もたいへんだろうな。

2008年10月21日 13:13

どういう意図があってこんな偽装工作をするのだろうか?

2008年10月19日 15:50

今年もどっさり里芋が届きました。

ついでにネギとマイタケとコンニャク、それに玉こんにゃくとスルメも入っていました。ママンすごいよ!

今年は大掛かりにする気合いが足りなくて、身近な人たちに声をかけて集まってもらいました。

そう、里芋の皮を剥いてもらうために。

今年も大鍋で作りますよー。味付けは醤油、お酒、砂糖だけですよー。

サンマも焼きますよー。サンマの子供も焼きますよー。嘘です、ししゃもです。

いやー、食った食った。

あ!また今年も芋煮の完成写真を撮り忘れた!

2008年10月18日 12:59

ホームセンターと言えばケーヨーD2やホームセンタージョイだったのですが、最近知ったコーナン、それもコーナン鎌倉大船店がすごい。

ものすごく豊富な商品、そしてDIYが充実。

しかも木材を買ったら工作室で工具が使い放題!丸ノコ最高!

2008年10月16日 15:35

ええい!行ってしまえ!

実に2年ぶりの訪問でございます。

しかし子供連れかー。つけめん屋さんを取り囲む状況は確実に変化しているようです。しかも店内で子供用の小鉢どころかチャーシューとたまごのおまけまで。そんな超有名行列店。

「つけめん 中盛り」

ちょうどお湯替えの場所にあたったんだけど、ついでに店員さんも通称柔道くん(現店長?)に変わってしまいました。雑なんだよねぇ。と思ったらけっこう真剣にスープ作ってた。

うすーい。午後なのにこんなにダシが薄いんだー。そしてかすかに雑味。味が薄いから気になるのかな。油も少なくなったねぇ。

麺もなんというか柔らかめでー。残念だなー。

となりのラーメンがすごくおいしそうだった。しかもその人がまたうまそうに食うんだ。プロだな。きっと。

3時過ぎると行列無し。やっぱ午前中なのかなー。

2008年10月15日 20:37

営業のむらかみ君が落ち込んでいるというので、はげます会を企画したらのきなみ不参加の嵐。なんて人望がないんだ。

しょうがないので神奈川県民となったいしちゃんと通過駅大船で地味飲み。

まずはジンギスカンを紹介。レバー(250円)とホルモン(250円)がうまい。ジンギスカン(250円)は固くなるからあまり焼きすぎないでね!

常連さんはみなメニューにはない塩を注文している模様。次頼んでみよっと。

日本酒が飲みたいので前もって検索しておきました。5

居酒屋 笑

絵に描いたような居酒屋でございます。

鳳凰美田(ほうおうびでん)!いいねぇ。すっきりとおいしいお酒です。

「えーと、ヒラメのお造りとレバ刺し(←またレバーか)」

それと...ん?もって菊のおひたし?

「もって菊ってもってのほか?」
「そう、もって菊!うまいよ」
「俺、山形出身」
「おぅ!そうかい!俺は肘折温泉だよ」

同郷ということで一気になかよし。楽しい宴になりました。ここは店員さんがみんな明るくていいお店でした。

2008年10月13日 14:11

山をえっちらおっちら越えて有馬温泉へ。名前だけは知っていたのですがずいぶん歴史のある温泉なんですね。日本書紀とか清少納言が枕草子で言及しているとかハンパない。

赤い金泉と透明な銀泉があるのですが、金泉は人が多すぎて断念。足湯にも観光客があふれています。

よくある温泉街だけどところどころモダンな感じに。

名物、炭酸煎餅を焼いています。温泉の中の炭酸でふくらむんだそうです。

焼き上がった炭酸煎餅のバリをとるおばちゃん。見てると失敗作をいくらでももらえます。

銀泉でひとっぷろ。ごく普通。古い温泉街には露天風呂がないのが残念。

風呂上がりにカウンターバーでサイダーで乾杯(有馬温泉は日本のサイダーの発祥の地)。清少納言もサイダー飲んだのかなー。

帰り道、夕日の下に広がる阪神地区が見えました。記念撮影。きれいにまとまったね。

帰り道、なんか食べようということで天理ラーメン「彩華」へ。名前だけは聞いたことがあります。

大阪のラーメンには白菜が入っている物が多い。ニンニク効きすぎー。

おしまい。

2008年10月13日 10:04

本日は灘の酒蔵巡り。へぇ工業地帯なんですね。沢の鶴、菊正宗、白鶴、などのまずい一流企業が立ち並んでおります。

まずは福寿(知らなかったけど)の製造元「神戸酒心館」からスタート。

この大桶、毎日一合飲んで空になるまで87年かかるそうです。でも一回の晩酌で二合は飲みたいから約40年。十分だ。一桶くれぃ。

それはもうすぐさま試飲。おじさんにこやかで大変いい人。

日本酒を飲み慣れてない女の人でもスイスイ飲める。

おいしいなーと思うのはやっぱり純米吟醸なんだけど、この左端の生酛の三年熟成がすごかった。こぉぉぉくてうまい。500mlで1,200円。お買い上げー。

お次は瀧鯉(これも知らないけど)の「瀧鯉蔵元倶楽部 酒匠館」。

NHK朝の連続テレビ小説「甘辛しゃん」の撮影で使われたそうです。

原酒を試飲。うまーい。いいもんです。けどちょっぴりしかくれなかった。

もう一軒の灘泉はお休みでした。全部歩いてまわれるんだけどまわりは工業地帯、あるいは住宅地のど真ん中というのが不思議な感じでした。

2008年10月12日 15:12

さぁ、これまた記憶がない法隆寺へ。

いや、ある!覚えてる。この五重塔見た!

「わっしょいわっしょい(かけ声忘れた)」

なにやら秋祭りの日だったようです。しかし、なぜ座布団が...。

「大阪辺りの神輿だよ」

ふとん太鼓というらしいです。しかし布団。なぜ布団。

おぉ、趣がありますねぇ。聖徳太子が歩いている様子が容易に想像できます。

国宝だらけ。あっちも国宝、こっちにも国宝。

天狗さんや!

普段はほとんど人もいなくてとても静かな場所なんだそうです。

柿食えば...の句にちなんで柿うどんとか売ってました。

2008年10月12日 10:19

がおーん。

本日は信貴山(しぎさん)という山寺へやってきました。虎が守り神とされていることから、阪神タイガースのファンや選手が必勝祈願に訪れるそうです。

山一体に点々と寺院がたちならび、なかなかの規模です。

山伏が法螺貝を吹いていたりします。

よーし、頂上のお寺まで上ってみよう。

ほら!しゃきしゃき歩く!

余裕(俺は)。

いたるところでお願いをしたため一番ご利益がありそうな頂上のお寺で願い事が思い浮かばず、あろうことか週末の釣果をお願いするしまつ。

がおーん。

しかし、このセンスは何とかならんものか。

ふもとに降りて蓬乃里でお昼。

じゃーん。懐石料理です。

じゃじゃーん!じつは二段でしたー。

ぱくぱくもぐもぐ。おいしい懐石っておいしいね!

生麩をまともに食べたのが初めて。たいへんうまいと思った。まきちゃんの分も食べた。あと胡麻豆腐とウドの天ぷらが絶品でした。

2008年10月11日 14:37

これまた修学旅行の記憶がさっぱりない東大寺へ。

でけぇ!

あーでっかい。ちょうでっかい。びっくりした。

しかし全然記憶にはない。

木だよ、木!すごいね。

奈良の大仏様は立派なお家があっていいねー。鎌倉の大仏様は野ざらしだもん。

でもどちらの大仏様も首がもげたりいろいろご苦労なさっているようです。

東大寺でコンサート。さすが布袋さんや。

正倉院を見に行こうとすると突然おじいちゃんに声をかけられる。

「今日は正倉院は休みや。見れへんで」
「あ、そうなんですか」
「でも見れるとこあんねん。ついてきや!」

柵の間から正倉院がちらり。

「正倉院は三つに分かれていて(略)床下の高さは2.5m(略)宝物はいまは別の倉に(略)」

なんか近くにお住まいらしくボランティアで説明員やっているらしいです。

「おい、あんたら今日は見れへんでー」

実は来週、正倉院展という国宝を公開する催しがあって、できればそこで阿修羅像を見たいなぁと思っていたのですが、残念ながら日程があわなく...

 興福寺の国宝館で普通に展示してるよ!

なんてせつない表情なんだろう!20分ほどガン見。

いやー、自分がここまで仏像とか古い建物に興味があるとは思わなかったなー。

実りある一日でした。

2008年10月11日 10:53

奈良公園にやってきました。高校の修学旅行以来です。

「鹿!ほら鹿がいるよ!」
「そんなん、あとからいくらでもいるから」

奈良公園の外れにある駐車場から入場。鹿目撃に俺大興奮。

朝もやの中、春日神社へ裏手から向います。

奈良は石灯籠が印象的ですねぇ。

寛永とか彫ってあるけどいつよ。古すぎ。

春日神社が見えてきました。

全国にある春日神社の総本社である。 奈良・平城京に遷都された710年、藤原不比等が藤原氏の氏神である鹿島神を春日の御蓋山に遷して祀り、春日神と称したのに始まる。

写真撮ってくれと言わんばかりの鹿。おまいはいくらで雇われているんだ?

ありがちな写真。

歴史は感じた。でも見るだけなのでそこまでおもしろい場所じゃないね。

なんとこの日は偶然にも鹿の角きりの日でした。

逃げてー!鹿、逃げてー!

多勢に無勢。あえなく角を切り落とされる鹿さん。

急に頭が軽くなったのでバランスを崩すしかも見受けられました(嘘)。

ふーん。

奈良公園はおっきいんだねぇ。一日じゃ廻りきれない。

2008年10月 7日 22:42

わたしの携帯電話の待ち受けはカレンダーなのですが、そこには登録されている人の誕生日がケーキマークで表示され、しかもご丁寧に誕生日当日には画面下にアイコンでお知らせしてくれるという、ありがた迷惑な仕様なのでございます。

そんなこんなではるさんの誕生日がお知らせされたためまる秀で祝杯。

「この『◯ダ』ってなに?」
「ダディーファーム」

ダ、ダディ?なんでも店主の大さんのお父様の畑でとれた野菜なんだそうです。

地のヒラメのお造り。エンガワ付き。

ぎゃー、うまいー。歯ごたえがあって、しかも味が濃厚。

重めのお酒で迎え撃ちます。南部美人。ヒラメをもぐもぐ噛んで口一杯に味が広がったところで、一口すすります。イエス!ハッピーバースデイ!

そしてコチのバターソテー。これまた日本酒に合うんだ。

10時を過ぎて続々と男性の一人客が来店。みなで政治経済の話...などするわけもなく、えげつない下ネタ話で盛り上がる葉山の夜でございます。

2008年10月 7日 13:22

「さくら水産にうなぎの蒲焼き食べに行かない!?」

いしちゃんを誘って老舗の料亭にゴウ!

日替わり定食 うなぎの蒲焼き (500円)」

薄切りにしただけでここまで貧そな食べ物になるとは!

「生卵って食べていいの?」
「うん、食べ放題だよ」

無口に食べすすむ二人。あ、味噌汁お変わりお願いします。

2008年10月 6日 12:39

雨?早めに出かけちゃう?

ぎゃー、開店前に並んだのに、すでに二列に折り返していて俺は大通り側へ。3ロット目かー。

女性多し。なんでや。もっと硬派な食べ物だったはずだ!

そんなこんなで店内へ。店長いないし。そして祭りばやしがBGM。なにがおこった。

「つけめん 大盛り」

ひさしぶりー!会いたかったよ!!

かなり動物が強いとろりとしたつけじる。ちょぉっとベタな感じになってるかも。

麺は極太うどんスタイル。果てしなくうまい。モグモグ楽しんで食べます。つけ汁とのからみかた、そしてバランスがすばらしいです。

うまかったー。並び始めから食べ終わりまで1時間。次も並ぶかといったら微妙やね。

2008年10月 4日 07:01

こないだのリベンジ。今日こそイナダ!本日も出船しまーす。

と、言っても最初はかわたさんに付き合ってカワハギ。かわたさんに2枚。やまぐちさん0枚。ひー。

沖の青物ポイントに向かうとそこは鉄火場。すげー数のボートだ。

ソウダ。ソウダ。ソウダ。あー、そうだ。3本針に全部ついていたり、もういや。

しつこく低層をしゃくるもイナダの反応なし。リベンジならずー。

家に帰ってソウダづくし!

まずはバター焼きでビールを。うまーい。

カワハギのお刺身。ソウダも血合いをきれいにそいでお刺身に。

カワハギこりこりしてうまーい。ソウダももちもちしてうまーい。

タタキー!シークワーサージュースでポン酢をつくったらこれが合う合う。うまーい。

今日もたくさん飲んでしまいました。

2008年10月 3日 13:09

こないだのリベンジ

「北海道らーめん おくむら 味源熊祭」

さぁ、思い出の味源の味に出会えるでしょうか?

「味噌ラーメン + もやし」

もやし少なっ!あの豪快な盛りはもう味わえないのかー。しかも炒め煮もやしじゃなくて、ただの茹でもやしだ。たぶん。

麺は黄色くてうまい。スープも薄めとはいえなかなかの再現度。うまかった。おにゃかいっぱい。

2008年10月 2日 14:13

今日も幕張メッセに来ています。自宅から2時間半。えらいこと遠いです。ただわたしも若い頃はMacworld Expoに始発で並ぶなんてことをしていたのでどうってことないです。

ふぅ。足が痛い。

いままさに本体が分離しコアブロックが脱出する瞬間を目撃!裏でやれ、裏で。

2008年10月 1日 20:03

たまーに突発的に開かれるはるさん主催の飲み。通称はる飲み。

「お好み焼き 来楽(らく)」

総勢8名が集まりました。みなさま臨戦態勢。

わーわー言いながら焼きまくりの飲みまくり。たまにはお好み焼きもいいものですね(お好み焼き屋さんって2回目)。

そのままわーわー言いながらカラオケ屋へ。わーわー歌う。みんな古すぎ。

2008年10月 1日 13:56

今日はアジア最大級の最先端IT・エレクトロニクスの総合展であるCEATECにきています。

どこもかしこも大型ディスプレイがきらめいてます。

ほしいなー。いかんいかん、今日は自社ブースで説明員の人の役なのです!

ふぅ。説明とかすげー難しいし。

リニアモーターカー♪遅いし!

なんだかんだで自社ブースも大盛況。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.23-ja