ハイキング@大楠山

2005年6月25日 15:00

さぁ!ハイキングに出発しますよ!

 

普通の住宅街を流れる小川なのですが、これがじつは前田川遊歩道というハイキングコース。階段を下りてスタートです。

おわ、川の真ん中に跳び石が。おもしろいですねぇ。

魚道だそうです。涼しくていいですねぇ。

なんだこれ?

だんだん足元が危うくなってくる。

堰だ。つまりさっきの魚道は意味無しだ。これだから役人は。

前田川遊歩道はあっさり終わって、ここから大楠山ハイキングコースにはいります。

けっこう急です。

ところどころにくだらないクイズ。もっと考えろ。もしくはそんなものつくるな。

うっそうとしていてほとんど景色は見えません。

雨が降ると濁流が流れるみたいで、泥だらけでした。

滑る滑る。

ユリ発見。ユリって怖いよね。

花咲か兄さんプロジェクト発見。ボーイスカウトのみなさまだそうです。

関東ふれあいの道発見。

関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)」って知ってます?

関東地方、一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道で、総延長は1,665kmです。

すごいですよね。チャレンジする人は何年もかけて制覇するみたいです。

頂上!に近いところでひと休み。遥か彼方に海が見えます。

あれはなんだ!?

 

なぜかあじさいがたくさん咲いていました。ものすごくきれい。いいもの見た。

雲がとてもはやい。

さっきの建物の下まで来た。

登った。油壺方面がみえます。富士山は見えませんでした。

国土交通省大楠山レーダー雨量観測所という建物でした。お世話になっております。たぶん。

最後の階段を上ると…

売店が!おばあちゃんが店番をしていました。そこの日焼けしたカップラーメンは何年前のものだ?

頂上に到着。やったー!

「大楠山 標高 242.0m」

15時に登りはじめて今16時20分だから1時間20分。ちょろいね。

 

とくに頂上にはなにもないので少し休んで降りることにします。どう?もう行ける?よし、レッツ・下山!

帰りは芦名コース。車が通れる普通の道ですがリスがたくさんいました。かわいい。

あっという間に134沿いの京急ストアまで。17時20分。なかなか楽しかったね!

今度は山の反対側に降りてみようかな。ハイキングとか付き合ってくれる人いませんか?

コメント(6)

地元のハイキングって盲点ですよね。
オレは10年前に高尾山攻めたのが最後・・・

富士山登ったことありません。

いやぁ、本当。高尾や奥多摩方面はもう行ったことある今、近場のハイキングコースのことすっかり忘れてる。今回のこのハイキングは、やまくん無しでは実現できなかった。人もかなりいなかったので、泥んこ道さえ目を瞑れば、花○コース。でも、充分楽しめた!

この小さい歩道は日本にたくさんあるね。いつももっと有名なハイキングコースと場所に行きたかったからこんなちっちゃいコースをあまり歩いたことは無い。午後ハイキングが出来るからいいね。

関東ふれあいの道はすごい。こんな長距離ハイキングコースはいろいろあるよ。例えば、東京高尾山~大阪箕面の約1300㌔のコースもある。 http://www.kanshin.com/?mode=keyword&id=354132

そのコースをMTBで走る計画を作ってたけど結局そのかわりに北海道に行った。関東ふれあいの道をすこし歩いたことがあるけど一つのステージも歩き終わってない。次回かな~?

Belさん:
同じく富士山登ったことがありません。というか去年誘われけど断りました(つらそうだから)。あの時はごめん。

Keiko:
そうそう、あまり人とすれ違わなかった。梅雨じゃなければもっと歩きやすいだろうね。

Brodie:
全国にいろいろあるね。
http://www.nats.jeef.or.jp/shizenhodo/page01.html
オーストラリアでBroといっしょにハイキングしたから少しハイキングが好きになった。でなければしていなかったよ。
ニュージーランドのトレッキングもやりたいしな。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.23-ja